前記事がジャンクな飲み物だったので今回はヘルシーなものを。
チビが夏休みの間、おやつ代わりにちょくちょく作っていたのがスムージー。
歯列矯正でシリアルバー等のスナックが食べられなくなったので、その代用として始めたのですが意外にも喜んで飲んでくれてます。
これなら栄養的にもいいし、そこそこお腹も満たされるので、私もランチ代わりに飲んだりしてます。
作り方は、ベリー類とバナナとヨーグルトと牛乳とクラッシュアイスを計量カップに入れて、ハンドブレンダー(バーミックスみたいなやつ)でガーッとするだけです。
甘みが足りないときはキシリトールを小さじ1ぐらい入れます。
(キシリトールは、グルテンフリーで血糖値の上昇が緩やか、虫歯予防・中耳炎予防にもなります)
最近それをちょっとグレードアップ。
ケールを加えて野菜ジュースっぽくしてます。
見た目は青汁っぽいですが、全然苦くなくスムースで飲みやすい!
いろいろ試してみたけど、
こちらのレシピが一番美味しいかなぁ。
この方はこのジュースを飲み始めて血圧が下がったそうです。
やっぱり生野菜&フルーツって身体に良いんですね。
これは地道に続けていきたいなぁ。
と思いつつ、わたくし生のバナナもちょっとアレルギーが出てきたくさいんですよ。焼けば平気だけど。
ジュースを飲んだ後、アボカドのときと同じように身体が(背中から)だるくなる。
これからはチビにはバナナ入り、私はバナナ抜きで作らなあかんようになるな。あ”-

PR