以前の記事に書いたとおり、甘酒を作ってみました。
ちょっと面倒くさそうだなぁと思っていたけど、作ってみたらすんごい簡単でした。
味ですが、砂糖もなんにも入れてないのに、とっても甘くてやさしい味で美味です!
甘いので1回分は画像ぐらいの分量で十分足りると思います。
おかげ様でお腹の調子も良いし、小腹がすいたときのおやつ代わりにもなるので、リピートして作ってます。
作り方は、200gの麹に600mlのお湯(60℃)を加え、保温に設定した炊飯器で8時間放置するだけです。
ただ、炊飯器の蓋は開けっ放しで、上に布巾をかけておきます。(蓋をすると温度が上がりすぎてしまうので)
出来上がった甘酒は冷蔵庫で保存。
1週間から10日間ぐらいで食べきると良いみたいだけど、うちは2週間ぐらい平気でした。(こっちは乾燥してるから?)
おかゆ+麹で作る甘酒レシピだと、放置しすぎると米酢に変化するらしいのですが、麹オンリーだとどうなんだろう?今度作ったときにちょっとだけ取り分けて、酢になるまで発酵させてみようかなぁ。
+++++
拍手のお返事。

>はちべえさん
今さらのコメ返しでスンマセン。
飲茶、やっぱりツーソンでは唯一OKなレストランだったのね~!
週末はワゴンで回っているらしいので、今度みんなで行きましょう♪
PR