『きゅうりもみ』
+材料
きゅうり ~ 1~2本
塩 ~ 適量
米酢 ~ 適量
ワカメ ~ 適量
炒りゴマ ~ お好みで
+作り方
1.きゅうりは薄い輪切りにし、ボールなどに入れて、全体にまんべんなく塩をまぶす。(味見をして美味しいと感じる量)
2.きゅうりの表面に水分がでて、底に溜まるまで(約15~20分ぐらい)そのまま置いておく。
3.ワカメは熱湯をかけて戻し(または茹でてから)、食べやすい大きさに切る。
4.2.のきゅうりの水分が出たら、手で丁寧に揉む。
5.ワカメを加え、味見をしながら米酢を混ぜあわせれば出来上がり。
+Tips
塩は粗塩などがオススメです。
塩と米酢の配分が上手くいけば、きゅうり汁も飲むことができます。
ワカメは入れても入れなくてもOK。きゅうりだけでも美味しいです。