最近ダンナがサラダに凝っています。
外へ食べに行っても、軽くすませたい時は迷わずサラダをチョイス。
サラダといっても、シーザーとかコブとかイタリアンとかのコッテリ系を選ぶので、ヘルシーなんだかどうなんだか……。
で、先日の日曜日。
サラダだけのお昼ごはんにしてみました。
一応お腹にたまるようにコッテリ系を二品とサッパリ系を一品。それにサワードゥのカンパーニュブレッド。
コーンドビーフ入りグリーンサラダ。材料:市販のコーンドビーフ/グリーンリーフレタス/レッドリーフレタス/レッドキャベツ/ニンジン/アルファルファ
ドレッシング:オリーブオイル/レッドワインビネガー/マスタード/塩・胡椒
全ての材料を食べやすい大きさに切り、ドレッシングの材料を上から順番にかけて和える。
マカロニサラダ。材料:ショートパスタ/ホットドッグ用ソーセージ/ニンジン/冷凍コーン/冷凍グリーンピース
ドレッシング:マヨネーズ/グリークヨーグルト/塩・胡椒
パスタが茹で上がる3~5分前に、ソーセージ~グリーンピースを鍋に投入。全てに火が通ったらザルにあげ、ソーセージは食べやすい大きさに切り、熱いうちにドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
フェンネルとキュウリのサラダ。材料:フェンネル/キュウリ/レッドオニオン
ドレッシング:オリーブオイル/オレンジマスカットシャンパンビネガー/塩・胡椒
フェンネルとレッドオニオンを半月の薄切り、キュウリは輪切りにし、ドレッシングの材料を上から順番にかけて和える。
うちのサラダですが、あらかじめドレッシングは作りません。
いつもオイルから順番に上からかけていって、味をみながら調節するだけです。
だから変化をつけるために、ビネガーと塩の種類はちょっと凝ってます。
三番目の「オレンジマスカットシャンパンビネガー」はトレジョで購入したもので、オレンジの酸味とマスカットの甘みが絶妙です。
オレンジと相性がいいフェンネルのサラダにピッタリでした。
うーん、サラダだけでも種類があれば、意外に充実したお昼ごはんになるもんですね。
また近々やってみようと思います。
+++++
その他レシピはこちらの
Recipe目次からどうぞ。

PR