
あくまでインド風です。(笑)
でもインド料理のスパイスと塩、野菜だけの水分で作るので味は本格的です。
しかも全く辛くないので子供でもがっつり食べられます。
汁気が少ないので、余ったら翌日の副菜やお弁当のおかずにしてもいけますよ。
『辛くないインド風カレー』
+材料
キャベツ ~ 中1/2個
ピーマン ~ 2~3個
タマネギ ~ 1~2個
セロリ ~ 1~2本
トマト ~ 2~3個(またはトマト水煮缶1個)
豚肉 ~ 200~400g
オリーブオイル~ 大さじ1
しょうが ~ 1かけ(みじん切り)
ニンニク ~ 1~2かけ(みじん切り)
クミンシード ~ 小さじ1/4
ターメリック ~ 小さじ1/2
ガラムマサラ ~ 大さじ1
塩 ~ 適量
+作り方
1.下ごしらえをする。キャベツは大きめに手でちぎる。ピーマンは一口大の大きさに切る。タマネギは半月切り。セロリは5cm幅の短冊切り。トマトは四等分に切る。豚肉も食べやすい大きさに切る。
2.鍋にオリーブオイルを入れ、「しょうが~ターメリック」までの材料を入れてから、中火にかける。
3.スパイスの香りがたってきたら、タマネギとセロリを入れてしんなりするまで炒める。
4.次に豚肉を入れて、表面の色が変わるまで火を通す。
5.トマトを入れて、つぶしながら炒めあわせる。
6.最後にピーマンとキャベツを入れて、上から塩をぱらぱらとふって混ぜ合わせ、蓋をして弱めの中火で蒸し煮にする。
7.キャベツがしんなりして、鍋底に水分が出たら、ガラムマサラを入れて混ぜ合わせる。
8.塩で味を整えたら出来上がり。
+Tips
今回はダッチオーブンを使いました。お手持ちの厚手の鍋(ルクルーゼ等)ならなんでもOKです。
豚肉はお好きな部位で。
ガラムマサラの量は、メーカーによってスパイスの配分が違うので、好みで調節して下さい。
+++++
その他レシピはこちらの
Recipe目次からどうぞ。
