と言っても私ではなくてチビ。
先日のチェックアップで、上5本・下2本の合計7本もの永久歯が足りないことが判明しました。(レントゲンで確認したら、抜けた乳歯の下と残っている乳歯の下に永久歯が無かった)
でもドクターの話によると珍しいことではなく、親からの遺伝でこういうケースが結構あるそうな。
実は私も上下合わせて5本の永久歯がありません。
どうみても私からの遺伝です。本当に申し訳ないorz
そんなわけで、ついに今月から歯列矯正の治療に入ることになりました。
今回は取り合えず残っている乳歯は残しておいて、永久歯のみにブレスを施して歯並びを綺麗にするとのこと。
この工程に2年ほどかかるそうです。
その後、残っている乳歯を抜歯し、上部にだけ仮の差し歯を3本挿入。
多分、この工程も2年ぐらい?
最後に、チビが16~18歳に成長したら(顎の成長が止まったら)、その差し歯をインプラントに取り替えて治療終了とのことです。
治療期間の長さに気が遠くなりそうですが、もちろん治療代も気が遠くなりそうな訳で。
4年後に迫るインプラントのために、別途貯金をしなければ……と焦る今日この頃です。ひー
でもまぁ、アメリカで生活している以上、避けては通れない必要経費ってことで、自分が子供の頃にしてもらえなかった分、チビにはちゃんとしてあげようと思っとります。

PR