前回作った分が無くなりそうだったので、新しい塩麹を仕込みました。
今回は
こちらのレシピで作ってみました。
前はドロッとした感じだったけど、今回は水を二回に分けて加えるのでサラッとした感じ。
使い勝手はまだ分からないけど、サラッとしている方が混ぜたり和えたりしやすそうかな。
最近の塩麹ですが、だんだんその存在に慣れてきたせいか、サラダドレッシング代わりに使うことが多くなりました。
なんといっても手軽だし、加熱しないので身体にも良さそうだし。
身体に良いといえば、友達に送ってもらったら塩麹の本(上の画像)に「甘酒」のレシピがあったので、今度はそれにチャレンジしてみるつもりです。
というのも、ダンナが痩せてきちゃってちょっと心配なんですよねぇ。
麹から造る甘酒って滋養強壮に良いとあったので、毎朝飲ませてみようかなぁと。
あと、先日読んだ記事に「塩麹鍋」というのがあったのでそれも作ってみたい!
作り方も普通の水炊きに塩麹でマリネしておいた肉や魚を加えるだけ・・・とお手軽な感じなので、ダンナがオフの日の晩ご飯にやってみようかな~。
と思ったら、年内のオフ日は全部予定が埋まってるよ・・・。
うーん、チビと二人鍋でやってみるか。
