

左:Cold Mountain Rice Koji 右:仕込み中(一日目)
食べ物ネタ、取り合えずこれで最後です。
今回は以前から作ってみたいと思っていた塩麹に挑戦。
先日カリフォルニアへ行ってきた際、材料となる米麹をNijiyaで買ってきました。
これでも出来るのかなぁと心配だったのですが全然大丈夫でした。
作り方ですが、これも前回の捏ねないパンと同様、すんごいシンプルで簡単。
以前、味噌も作ったこともあるので、同じ麹が材料でこんな簡単でいいんかいな?!って感じです。
米麹に分量の30%分の塩(今回はトレジョのSea Salt)を混ぜ、米麹と同じ分量の水を加え、一週間~十日間室温で発酵させるだけです。
詳細は
こちらと
こちらのサイトを参考にしました。
そんな訳で1日1回、様子を見ながら混ぜまぜしていたら(後半は味見もして)、ちゃんと10日後に完成しましたよ!
早速その日の晩ご飯に使ってみました。

出来上がった塩麹をスティールヘッド・サーモンの切り身と、
大根・キュウリ・人参の薄切りにまぶして2時間ほど放置。

むちゃくちゃ美味しかった!
特に浅漬けは、旅館の朝ご飯にでてくるお漬物の味がしました(笑)
昨年から日本でもブームになっているそうですが、これは流行るのは分かりますわ。
レシピブログでも特集していたし、いろんな使い方がされているので、我が家でもいろいろ試していこうと思います。
+++++
次回はさらっと旅行記をアップする予定です。
